ホーム > お知らせ/ブログ
投稿日:2024年05月10日
新年度が始まり1ヶ月が経ち新園児のお友だちは4月は泣いていることも多かったものの今では自ら玩具に手をのばし遊び始めたり保育者の顔を見て笑顔を見せてくれるなど可愛い姿を見せてくれるようになって来ました。
写真はりす組さんです。少しずつ友達との関わりを楽しみ始め集団遊びを楽しんでいます。
大きいクラスのお友だちは夏野菜の収穫に向けての取り組みを始め、先日ぞう組のみんなで苗を買いに行き、「これが良いかな?」「これにしよう!!!」と相談しながら選び購入してきて、各クラス植えました。毎日の水やりも頑張っています☆
投稿日:2024年03月18日
日が長くなり寒さも少しずつ和らぎ始め、いよいよ季節が春に近づいてきています。
春は別れや出会いの季節ですね、今年度も残す所1ヶ月を切りました。入園した頃は小さかった子たちも今ではすっかりお兄さん、お姉さんになりその姿にたくましさと凛々しさを感じます。年長ぞう組のお部屋からは卒園式に歌う歌がいつも聴こえてくる様になりました。4月からは小学生になるぞう組さん、残りのひばり保育園で過ごす時間を大切に過ごしてほしいです。他のクラスの子たちも進級に向け気持ちが高まっているようです。
2歳児りす組さんも3月から進級に向けて、3歳児さんのお部屋へ大きな袋に荷物を自分たちで詰め込み移動してきました。新しく上靴を履いたり大きい組さんとランチルームで一緒に給食を食べたりと進級を心待ちにしています。
投稿日:2024年02月10日
保育園でも節分で豆まきをしました。おこりんぼうオニ、片付けしないオニ、夜更かしオニなど、自分の心の中にいる鬼を追い払うということで、自分で作った新聞紙の豆で的当てをしたりして豆まきを楽しみました。製作で作ったオニのお面をつけてとってもかわいいオニさんでしたよ!
1歳児クラスではしっぽとりゲームが人気です。先生についているしっぽを追いかけて取ることが出来ると大喜び!みんなも自分のしっぽを取られないように逃げている姿はとってもかわいいですよ。